1431 Lib Workの業績について考察してみた

1431 Lib Workの業績について考察してみた

PERAGARU管理人

四半期業績推移随時更新中

(単位:百万円) 決算期 売上 営業利益 営業利益率
FY2023.Q3 2023.03 2,745 -23 -0.84%
FY2023.Q4 2023.06 4,914 238 4.84%
FY2024.Q1 2023.09 2,436 -229 -9.4%
FY2024.Q2 2023.12 5,448 590 10.83%
(単位:百万円) 決算期 売上 営業利益 営業利益率
FY2017.Q3 2017.03 920 39 4.24%
FY2017.Q4 2017.06 1,366 151 11.05%
FY2018.Q1 2017.09 789 -26 -3.3%
FY2018.Q2 2017.12 1,632 192 11.76%
FY2018.Q3 2018.03 1,159 44 3.8%
FY2018.Q4 2018.06 1,524 124 8.14%
FY2019.Q1 2018.09 1,149 10 0.87%
FY2019.Q2 2018.12 2,037 270 13.25%
FY2019.Q3 2019.03 1,318 24 1.82%
FY2019.Q4 2019.06 2,093 228 10.89%
FY2020.Q1 2019.09 1,703 39 2.29%
FY2020.Q2 2019.12 2,141 250 11.68%
FY2020.Q3 2020.03 962 -68 -7.07%
FY2020.Q4 2020.06 1,230 -77 -6.26%
FY2021.Q1 2020.09 1,011 -195 -19.29%
FY2021.Q2 2020.12 3,534 446 12.62%
FY2021.Q3 2021.03 1,311 -151 -11.52%
FY2021.Q4 2021.06 3,548 386 10.88%
FY2022.Q1 2021.09 1,955 -222 -11.36%
FY2022.Q2 2021.12 4,569 511 11.18%
FY2022.Q3 2022.03 2,083 -107 -5.14%
FY2022.Q4 2022.06 5,154 484 9.39%
FY2023.Q1 2022.09 2,187 -264 -12.07%
FY2023.Q2 2022.12 4,337 348 8.02%
FY2023.Q3 2023.03 2,745 -23 -0.84%
FY2023.Q4 2023.06 4,914 238 4.84%
FY2024.Q1 2023.09 2,436 -229 -9.4%
FY2024.Q2 2023.12 5,448 590 10.83%

沿革

1974年3月に瀬口工務店を創業し、1997年8月に有限会社瀬口工務店へと法人化。2000年6月に株式会社瀬口工務店に改組。2001年4月にインターネット展示場を開設し、2001年7月に住宅モニター制度を創設。2004年11月に株式会社エスケーホームに商号変更。2018年4月に株式会社Lib Workに商号変更。2019年6月に東証マザーズに上場。本社は熊本県。九州が地盤の注文住宅メーカー

株主構成

参照日時:2023/12/31

氏名又は名称所有株式数割合
株式会社CSホールディングス8,086,04036.28%
瀬口 力2,674,00012%
瀬口 悦子2,387,31710.71%
瀬口 瑞恵640,0002.87%
井手尾 環400,2001.8%
Lib Work従業員持株会366,7001.65%
株式会社日本カストディ銀行(信託口)323,4001.45%
酒巻 英雄168,0000.75%
小田 将義122,2000.55%
佐々木 健次121,6000.55%

取締役会

参照日時:2023/06/30

役職名・氏名生年月日任期所有株式数
取締役社長(代表取締役)
瀬口 力
1973年12月14日(注)12,533,800
常務取締役
瀬口 悦子
1953年12月2日(注)12,387,317
取締役
石橋 荘平
1965年8月11日(注)1-
取締役
松村 伸也
1978年4月28日(注)1-
取締役
西村 信男
1973年6月22日(注)196,000
取締役
前田 隆
1972年5月19日(注)1-
取締役
杉山 浩司
1979年9月26日(注)1-
常勤監査役
林田 貴文
1963年12月13日(注)2-
監査役
古田 哲朗
1973年2月16日(注)2-
監査役
永野 隆
1974年4月26日(注)2-

(注) 1.2023年9月28日開催の定時株主総会終結の時から1年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。

2.2022年9月29日開催の定時株主総会終結の時から4年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。

3.取締役松村伸也、西村信男、前田隆及び杉山浩司は、社外取締役であります。

4.監査役林田貴文、古田哲朗及び永野隆は、社外監査役であります。

5.常務取締役瀬口悦子は取締役社長瀬口力の実母であります。

※有価証券報告書から抜粋

代表取締役の経歴

代表取締役社長の瀬口力氏は1973年12月生まれ。熊本大学大学院法学研究科に在学中の1997年8月に同社に入社し、取締役に就任。2004年11月に住宅メーカーへと事業をシフトし、1999年2月に現職に就任した。

報告セグメント

「戸建住宅事業」の単一セグメントである。ブランドごとでは、「Lib Work事業」、「sketch事業」、「アイフォート事業」、「無印良品の家」、「タクエーホーム事業」の5つに区分される。2021年6月期の売上高は9,404百万円で、経常利益は582百万円。経常利益率は1桁中盤から後半を推移する。

2023年12月期 参照日時:2023/12/31

セグメント売上高(百万円)
戸建住宅事業7,884

事業モデル

主力のLib Work事業では、マイホームに関する複数のポータルサイトを通して、低コストで高付加価値の住まいを提供する。ポータルサイトは、土地検索サイトや平屋サイト、施工事例サイト、建築家向けのマッチングサイトなどをカテゴリ別に幅広く運営する。ニーズごとにポータルサイトを整備することで、同社の名前を知らない顧客でも自身のニーズを基に同社のサイトにたどり着くシステムを設計する。また、実際の住まいの販売ではコンセプトごとに商品開発を行っており、共通の間取りと外観であればどの商品でも同一の価格で販売する。
Sketch事業では、トレンド感のあるデザインを採用した住まいを手頃な価格帯で提供する。ファッションブランドの「niko and…」とコラボした「ink」が代表的な商品であり、ショッピングモール内に実際のモデルハウスを展示する。
アイフォート事業では、都市向けにコンパクトな建売住宅「アイフォート」を提供する。標準化した間取りやプランを採用することでコストカットを行い、家賃と同様の支払いで購入できる点が特徴である。
無印良品の家では、「無印良品」とコラボした「無印良品の家」を提供し、ライフスタイルの変化に応じて自由に間取りを変更できるスタイルを採用する。壁を支えとしない建設構造により、吹き抜けを基調としたのびのびとした住居空間と、耐震性やバリアフリー性に富んだ長期優良住宅認定制度に対応している点が特徴。
タクエーホーム事業では、連結子会社のタクエーホーム株式会社を通して神奈川県を地盤に戸建てや建売住宅の販売を行う。土地の仕入れ力や不動産の仕入れから販売までの回転率に強みを持つ。
今後は現在九州を中心に16店舗展開する営業拠点を、2023年6月期までに35店舗まで増やし、関東圏と福岡圏の出店強化を進める。また、現在コラボしている「無印良品」や「niko and…」に加えて、新たに「Afternoon Tea House」とのコラボ商品を開発。異業種コラボによる新規顧客層の獲得を狙う。

競合他社

  • 1413 ショーボンドホールディングス(21年12月期売上高122,503百万円)
  • 1419 タマホーム(23年5月期売上高256,065百万円)
  • 1420 サンヨーホームズ(23年3月期売上高40,970百万円)

連結の範囲

連結子会社1社と非連結子会社1社を有する。連結子会社には、神奈川県内を中心に戸建て住宅を販売するタクエーホーム株式会社がある。

強み・弱み

強みとしてWeb上での高い集客力が挙げられる。同社のWeb集客数は2020年6月期では増加。ニーズごとにポータルサイトの棲み分けを強化し、同社を知らない新規顧客の取り込みを実現する。2020年7月に開設した自社のYouTubeチャンネルでは、2021年6月末時点で2.5万人の登録者数を誇る等、Web上での多角的な集客を推進する。
懸念点としては、外注先を適時に確保できないリスクや木材価格の高騰によるコスト増が挙げられる。

KPI

KPIには①ROEと②戸建粗利率、③店舗数、④Web集客数、⑤You Tubeチャンネル登録者が挙げられる
①ROE:13%(2021年6月期)
②戸建粗利率:30%(同)
③店舗数:16店舗(同)
④Web集客数:前期比+69%(同)
⑤You Tubeチャンネル登録者:2.5万人(同)

2021年6月期 決算説明資料
関連ありそうな記事