2335 キューブシステムの業績について考察してみた

2335 キューブシステムの業績について考察してみた

PERAGARUアナリスト

四半期業績推移随時更新中

(単位:百万円) 決算期 売上 営業利益 営業利益率
FY2024.Q3 2023.12 4,550 367 8.07%
FY2024.Q4 2024.03 4,456 375 8.42%
FY2025.Q1 2024.06 4,411 220 4.99%
FY2025.Q2 2024.09 4,611 313 6.79%
(単位:百万円) 決算期 売上 営業利益 営業利益率
FY2017.Q4 2017.03 3,554 308 8.67%
FY2018.Q1 2017.06 3,039 72 2.37%
FY2018.Q2 2017.09 3,448 233 6.76%
FY2018.Q3 2017.12 3,053 137 4.49%
FY2018.Q4 2018.03 4,019 413 10.28%
FY2019.Q1 2018.06 3,082 109 3.54%
FY2019.Q2 2018.09 3,770 249 6.6%
FY2019.Q3 2018.12 3,552 247 6.95%
FY2019.Q4 2019.03 3,921 316 8.06%
FY2020.Q1 2019.06 3,379 100 2.96%
FY2020.Q2 2019.09 3,692 292 7.91%
FY2020.Q3 2019.12 3,464 226 6.52%
FY2020.Q4 2020.03 4,173 341 8.17%
FY2021.Q1 2020.06 3,373 242 7.17%
FY2021.Q2 2020.09 3,710 310 8.36%
FY2021.Q3 2020.12 3,508 240 6.84%
FY2021.Q4 2021.03 4,197 382 9.1%
FY2022.Q1 2021.06 3,987 378 9.48%
FY2022.Q2 2021.09 4,073 368 9.04%
FY2022.Q3 2021.12 3,981 376 9.44%
FY2022.Q4 2022.03 4,058 295 7.27%
FY2023.Q1 2022.06 3,892 272 6.99%
FY2023.Q2 2022.09 4,000 326 8.15%
FY2023.Q3 2022.12 4,080 353 8.65%
FY2023.Q4 2023.03 4,353 501 11.51%
FY2024.Q1 2023.06 4,376 369 8.43%
FY2024.Q2 2023.09 4,639 425 9.16%
FY2024.Q3 2023.12 4,550 367 8.07%
FY2024.Q4 2024.03 4,456 375 8.42%
FY2025.Q1 2024.06 4,411 220 4.99%
FY2025.Q2 2024.09 4,611 313 6.79%

沿革

1972年7月カストマエンジニアーズ株式会社として、ソフトウェア開発や運用管理業務を目的に設立。1984年6月6702富士通と契約締結、システムインテグレーション・サービスを開始。1988年3月には4307野村総合研究所と契約を締結し、システムインテグレーション・サービスおよびシステムアウトソーシング・サービスを開始。1990年10月株式会社キューブシステムへ商号変更。2002年10月東証JASDAQ(店頭)へ上場、2006年11月東証二部に、2014年3月東証一部に変更金融・通信・流通向けに強いシステム開発会社

株主構成

参照日時:2023/09/30

氏名又は名称所有株式数割合
株式会社野村総合研究所3,178,00020.2%
キューブシステム従業員持株会1,502,0009.55%
﨑山 收1,121,0007.13%
日本マスタートラスト信託銀行株式会社|(信託口)903,0005.74%
日本マスタートラスト信託銀行株式会社|(役員報酬BIP信託口・75824口)586,0003.72%
小貫 明美401,0002.55%
内田 敏雄220,0001.4%
佐藤 俊郁199,0001.26%
﨑山 美歌148,0000.94%
﨑山 富子119,0000.75%

取締役会

参照日時:2022/03/31

役職名・氏名生年月日任期所有株式数
代表取締役 会長
﨑山 收
1950年7月16日(注)31,613,840
代表取締役 社長執行役員兼CDO
中西 雅洋
1958年11月6日(注)319,100
取締役
栃澤 正樹
1953年1月14日(注)323,200
取締役
内田 敏雄
1953年11月24日(注)3329,480
取締役
関端 広輝
1970年10月25日(注)3-
取締役
椎野 孝雄
1954年9月17日(注)3-
取締役
永田 英恵
1986年12月5日(注)3-
常勤監査役
冨田 隆司
1958年8月8日(注)4-
常勤監査役
福本 邦彦
1958年7月6日(注)5-
常勤監査役
野中 達雄
1958年10月25日(注)6-

(注)1.取締役 関端 広輝、椎野 孝雄、永田 英恵は、社外取締役であります。

2.監査役3名全員は、社外監査役であります。

3.2022年6月24日開催の定時株主総会の終結の時から1年間

4.2019年6月26日開催の定時株主総会の終結の時から4年間

5.2020年6月24日開催の定時株主総会の終結の時から4年間

6.2021年6月23日開催の定時株主総会の終結の時から4年間

※有価証券報告書から抜粋

代表取締役の経歴

代表取締役会長の﨑山收氏は1950年7月生まれ。1972年7月に同社を設立し、1989年5月に代表取締役社長に就任。2020年6月に代表取締役会長に就任した
代表取締役社長執行役員兼CDOの中西雅洋氏は1958年11月生まれ。京都大学を卒業後、4307野村総合研究所に入社。その後2017年4月に執行役員として同社へ入社し、2020年6月に現職へ就任した

報告セグメント

2023年12月期 参照日時:2023/12/31

セグメント売上高(百万円)
システムソリューション・サービス事業13,565

「システムソリューション・サービス事業」の単一セグメント。だが、「システムインテグレーション・サービス事業」、「システムアウトソーシング・サービス事業」、「プロフェッショナル・サービス事業」の3つのサービスを展開している。2022年3月期の売上高構成比は、システムインテグレーション・サービス事業が11,968百万円で75%、システムアウトソーシング・サービス事業が1,834百万円で11%、プロフェッショナル・サービス事業が2,296百万円で14%だった。

2022年3月期第3四半期決算補足説明資料

事業モデル

同社サービスは業務システムの設計・開発からシステムテストまでを行うシステムインテグレーション・サービスと、システム運用や評価に対応し、顧客システムの運営や機構改革、システムリプレースに対応するシステムアウトソーシング・サービスコンサルティングによる企画立案から構築・運用まで一括受託するプロフェッショナル・サービスに大別され、エンドユーザーへ直接、または得意先を介して提供している。
顧客グループ別の売上高でみると、NRIグループへの売上高構成比が約半分を占め、そのほか富士通グループ、イオングループ、みずほグループと併せて75%に達する(2021年9月時点)。業種別では金融、流通、運輸・通信といった事業者が各2~3割程度を占める他、製造業、官公庁など幅広い業種に展開している。

2022年3月期第2四半期決算説明会

同社が属する情報サービス業界では、業務の効率化や生産性向上を目的とした投資需要に加え、AI、IoT、Fintech、クラウド型ITサービス等の分野が注目されており、市場は拡大傾向となっている。同社も新規サービスとしてそれらの受注拡大と事業展開を試みている。

競合他社

  • 6702 富士通(24年3月期売上高3,756,059百万円)
  • 9613 エヌ・ティ・ティ・データ(24年3月期売上高4,367,387百万円)
  • 4739 伊藤忠テクノソリューションズ(23年3月期売上高570,934百万円)

連結の範囲

株式会社北海道キューブシステム、CUBE SYSTEM VIETNAM CO.,LTD.と上海求歩信息系統有限公司の3社が連結子会社に該当する。株式会社北海道キューブシステムは議決権保有割合90.9%の独立系のシステムソリューション・サービス企業で、官公庁・流通・通信向けのシステム開発を営む。海外2社は開発業務を行う100%子会社。

強み・弱み

システムエンジニアが自ら営業を担当する「総員営業主義」により、最適な提案を迅速に行うことができる点や、システム構築後も継続的にシステムの改善を行う「エンハンスサービス」といった独自性のある取り組みをおこなっている点4307野村総合研究所との資本業務提携による強固な営業基盤を保有している点などが強み。しかし、競合の多い業界なため、他業種からの新規参入や想定以上の価格競争の発生などが懸念されることや、景気や顧客業界の動向といった外部環境の影響を受けやすい点は弱み。

KPI

「一人当たり指標」として、従業員一人当たりの売上高や営業利益、従業員数をKPIとして挙げており、従業員一人ひとりのパフォーマンス向上を基本方針としている
①主要顧客のシステム投資の動向と受注状況
②一人当たり売上高2021年3月期第3四半期16,794千円(前年同期比+1,598千円)
③一人当たり営業利益同1,565千円(同+429千円)
④従業員数海外従業員98名も含め815名(同+29名)

関連ありそうな記事