4480 メドレーの業績について考察してみた

4480 メドレーの業績について考察してみた

PERAGARUアナリスト

四半期業績推移随時更新中

(単位:百万円) 決算期 売上 営業利益 営業利益率
FY2023.Q4 2023.12 5,031 117 2.33%
FY2024.Q1 2024.03 5,946 246 4.14%
FY2024.Q2 2024.06 8,760 2,015 23%
FY2024.Q3 2024.09 6,936 97 1.4%
(単位:百万円) 決算期 売上 営業利益 営業利益率
FY2019.Q4 2019.12 1,090 -275 -25.23%
FY2020.Q1 2020.03 1,249 -210 -16.81%
FY2020.Q2 2020.06 2,315 662 28.6%
FY2020.Q3 2020.09 1,662 89 5.35%
FY2020.Q4 2020.12 1,604 -145 -9.04%
FY2021.Q1 2021.03 2,125 -138 -6.49%
FY2021.Q2 2021.06 3,413 976 28.6%
FY2021.Q3 2021.09 2,534 -196 -7.73%
FY2021.Q4 2021.12 2,791 91 3.26%
FY2022.Q1 2022.03 2,850 -56 -1.96%
FY2022.Q2 2022.06 4,181 1,328 31.76%
FY2022.Q3 2022.09 3,445 -26 -0.75%
FY2022.Q4 2022.12 3,709 44 1.19%
FY2023.Q1 2023.03 4,437 380 8.56%
FY2023.Q2 2023.06 6,270 2,040 32.54%
FY2023.Q3 2023.09 4,794 124 2.59%
FY2023.Q4 2023.12 5,031 117 2.33%
FY2024.Q1 2024.03 5,946 246 4.14%
FY2024.Q2 2024.06 8,760 2,015 23%
FY2024.Q3 2024.09 6,936 97 1.4%

沿革

2009年6月東京都に設立。同年9月人材採用システム「ジョブメドレー」提供を開始。2015年に医療情報提供サービス「MEDLEY」の提供、子会社の吸収で介護施設検索サイト「介護のほんね」の運営を開始。2016年2月オンライン診療システム「CLINICSオンライン診療」、2018年4月クラウド型電子カルテ「CLINICSカルテ」、2020年9月調剤薬局窓口支援サービス「Pharms」と提供サービスを拡充させてきた。2019年12月東証マザーズへ上場人材マッチングサイト「ジョブメドレー」を中心に、様々な医療ヘルスケア関連のインターネットサービスを提供する会社

株主構成

有価証券報告書によると2021年12月末時点の筆頭株主は、代表取締役社長の瀧口浩平氏で18.72%を保有。次いで、医師であり取締役である豊田剛一郎氏が10.85%を保有。その他は全て国内外の信託銀行等の信託口や顧客アカウントである。外国人保有比率は10%以上20%未満

取締役会

取締役は11名(社内7名、社外4名)、監査役は3名(社内1名、社外2名)、監査役会設置会社である。社内取締役には、豊田剛一郎氏と島佑介氏の2名の医師がいる他、コーポレート本部長は弁護士で外国法律事務所出身、CFOはJPモルガン出身、他2名もグリー株式会社や株式会社リブセンスといったITサービス新興企業の勤務経歴を有する。常勤監査役はそれぞれ弁護士および公認会計士である。

代表取締役の経歴

代表取締役社長の瀧口浩平氏は1984年5月生まれ。創業者でありCEOとして、社長室、組織戦略推進室及び内部監査室を管掌している。メドレー設立前は、当時17歳で米国法人Gemeinschaft, Inc.を設立し、国内外の市場調査/統計調査などに従事。2019年2月にはワングローブキャピタルを設立した。

報告セグメント

「人材プラットフォーム事業」、「医療プラットフォーム事業」、「新規開発サービス」の3報告セグメントに大別される。2021年12月期の売上高10,863百万円の構成比は、人材プラットフォーム事業が72.5%、医療プラットフォーム事業が24.6%、新規開発サービスが2.8%であった。セグメント利益(又は損失)は、人材プラットフォーム事業が3,188百万円、医療プラットフォーム事業が▲457百万円、新規開発サービスが▲41百万円であり、全社費用を差し引いた営業利益は733百万円であった。なお、売上高は第2四半期に偏重する傾向がある。

事業モデル

人材プラットフォーム事業は、医療ヘルスケア領域における成果報酬型の人材採用システム「ジョブメドレー」を運営し、病院・診療所等の医療機関や介護・保育等の事業者へ幅広く提供する。サイト上で、求職者と求人事業者が面接前にコミュニケーションをとれる点が最大の特徴で、一般的に人材紹介サービス企業が両者の間に担当者を付けて調整する内容をシステム上で直接行える仕組みで、人的コストがかからない為、低コスト構造を実現。採用時の成果報酬も入職者の2~13%と人材紹介業界比で安価に抑える。医療ヘルスケア領域の労働従事者のうち約25%を占める医師・看護師・薬剤師だけでなく、それ以外の残る75%の職種についても幅広く求人を取り扱い、日本最大級である。
医療プラットフォーム事業では、日本最大級のオンライン診療システムである「CLINICSオンライン診療」を中核として、診療所向け電子カルテ「CLINICSカルテ」、病院向け電子カルテ「MALL3」など、患者と医療機関の双方にとってテクノロジーの恩恵を受けられるSaaS型のプラットフォームづくりに注力する。医療辞典として病気・薬・病院を検索可能な医療情報サービス「MEDLEY」など、生活者に向けた適切な情報提供の領域にも取り組む。両事業ともに自社のプラットフォーム使用による手数料収入が主たる収益源である
新規開発サービスは10万件以上の介護施設情報を掲載するサービスで、介護施設の紹介による手数料収入が主である。各種疾患を伴った患者の医療ケア受け入れ体制を充実させていることが特徴。
医療ヘルスケア領域の人材市場及び医療システム市場の市場規模は巨大だが、一般産業界における人材市場やシステム市場と比較すると顧客の事業規模が小さい。そのため、顧客当たりの売上が低単価となる傾向にある。このような市場環境下において多数の顧客を獲得するため、人材プラットフォーム事業で低単価な人材採用システム「ジョブメドレー」を提供することにより、顧客事業所数及び医療ヘルスケア領域の従事者会員数の拡大に取り組んでいる。

競合他社

子会社のエムスリーキャリア株式会社で医師・薬剤師を対象とした人材紹介・求人サービスを提供する2413エムスリー(直近決算期売上高1,691億円)、介護・医療業界の人材サービスで最大手の2175エス・エム・エス(直近決算期売上高359億円)などが競合として挙げられる。

連結の範囲

同社グループは、同社及び連結子会社(完全子会社)の株式会社NaClメディカル、MEDS株式会社、株式会社オーティーオーの4社で構成され、人材プラットフォーム事業、医療プラットフォーム事業、新規開発サービスを営む。

強み・弱み

成長性の高い医療事業を積極的に展開してきたことで、医療ヘルスケア領域における国内事業所数(約110万件)の2割以上となる24.6万件の顧客を有している点が強み。一方、同社グループは収益の多くを医療ヘルスケア領域であげており、同市場の成長が停滞した場合や縮小した場合、市場動向に対応できない場合などに業績へ与える影響が懸念される。

KPI

①     顧客事業所数
②     ARPU

2021年12月期第3四半期 決算説明資料

業績

単体ベースの2016年12月期から、連結ベースの2019年12月期以降現在の2021年12月期までに売上高は729百万円から10,863百万円、経常利益(又は損失)は▲429百万円から743百万円と大きく業容拡大してきた。需要増加するオンライン診療システムを扱う株式会社メディパスオンラインの連結化による業績寄与に加え、調剤薬局向けシステムも順調である。営業CFは恒常的にプラス、投資CFは恒常的にマイナス。2021年12月期の自己資本比率は69.1%。

関連ありそうな記事